当たり前のことかもしれませんが、妊娠するために私は食事や生活習慣を気を付けて過ごしていました。
身体を冷やさないようにしてお腹の中で着床を願うときは、玉子を温めるようなような気持ちで冷やさないように気を付けました。
旦那さんには、「ゴマ」をとにかく、食べてもらいました。
精子に良いみたいです。
それに精子も老化するそうなので、ちゃんとケアしておかないと妊娠確率が下がってしまいます。
お弁当には、昆布のゴマいり、ほんれんそうのごま和え、ドレッシングもゴマ!
などなど、効果があったか分かりませんが、取り入れていました。
唾液検査キットがいいかも!?
基礎体温も、もちろんつけましたが、半年でギブアップしました。
排卵検査薬も使用しましたが、いまいち、いつ排卵しているのか分かりにくいと思いました。
妊活から、1年半で効果を感じたのは、排卵が分かる唾液検査キットでした!!
雑誌に載っていた、半信半疑で入手した唾液検査キット・・・。
8000円ぐらいもしました。
でも、妊活中は効果があるなら試したくなります。
基礎体温をつけてそろそろ排卵かなと感じた日、毎日、半信半疑で唾液を検査していたキットがようやく役立ちました。
唾液を見ると、毎日見ていた唾液の結晶ではなく、説明書に載っている、「排卵日の唾液の結晶」そのものだったのです。
そのタイミングで、本当に妊娠に繋がりました。
二人目も使用しましたが、すぐ妊娠に繋がりました。